沖縄料理あだん KITTE博多店に行ってきた!〜料理からお酒まで沖縄づくし〜

沖縄料理あだん KITTE博多店に行ってきた。
僕は2年に1回くらいの頻度で沖縄旅行に行く。
親友がいるからだ。
また、沖縄の青い空と青い海、そして料理がとても大好きなので行きたくなる。
沖縄が恋しくなったので、まだオープンして間もないKITTE博多ビルの9階にある沖縄料理屋に行ってきた。
とっても美味しかったので紹介しよう!
沖縄で食事をしているかと思わせてくれる料理たち

▲まずは、フーチャンプルー。車麩(くるまぶ)と野菜の炒め物。ゴーヤーチャンプルーよりも苦味がなく、ふんわりとした食感。
すでにご飯が食べたくなる。

▲らふてぃ。沖縄の肉料理といえがこれだね!泡盛も入れて煮込んであるとのこと。肉の旨みが染み込んでいてとってもジューシー。

▲島らっきょう。シャキシャキした食感がたまらない。ビールにめちゃくちゃ合う。

▲島らっきょう天ぷら。天ぷらにしてもまだ違う顔を見せる島らっきょう。ちょこっと塩を振りかけて食べると甘みが引き出されて美味しい。

▲グルクンの姿揚げ。沖縄の魚といえばグルクンでしょう。サクサクであっさり。

▲そしてこちら、ミヌダル。僕も初めて食べた。お店の方に教えていただいたのだが、ミヌダルとは幻の宮廷料理とのこと。練りゴマを豚肉に一枚一枚練り込んだ食べ物。ゴマの風味がふわっと広がり弾力のある食感。初めて食べたけど気に入ってしまった。これはオススメ!

▲もずくの天ぷら。もずく酢なんかはよく食べるけど天ぷらは初めてだった。サクサクの食感がまた違うもずくの良さを楽しませてくれる。
まとめ
このお店、とても気に入った!
お酒もオリオンビールから泡盛も各種そろっていた。ちなみに、泡盛の利き酒セットもあったので次回は試してみたいと思う。
ほんの2時間弱程度の滞在時間だったけど、博多でこれだけの沖縄を堪能できるとは思わなかった。
とりあえず沖縄料理はなんでも食べられる。それも全部美味しかった。
お店の情報
★2020年を飛躍させたい方は、こちらも御覧ください★ 1,個人セッションのモニターを募集しています! 2,実践セミナーを開催しております! 3,マインドマップ講座の受講を募集しています!