早寝早起きに取り組み始めて9日。
まず「早起き」は定着してきた。しかし、睡眠時間が6時間を切っている。
次のステップは「早寝」だ。快眠度も80%は欲しいところ。

瞑想も毎朝15分間おこなっている。
これまで昼にやってみたり、夜にやってみたりと様々だったが朝起きてすぐに瞑想をすることが定着してきた。朝まだぼーっとしている時に瞑想をすると頭を真っ白にしやすい。また、その日一日を集中して過ごすことができる。
瞑想は「自分自身と向き合う」とても貴重な時間。

体重は毎朝起床後すぐに計測している。
パンツ1枚で。冬場は結構寒いが一瞬で終わるので継続している。
体重については、2016年の目標として「80kgになる」と掲げている。
今年最初が「95kg。ほぼ変わらず横ばい。むしろ少し増えてきている様子。
これはちょっと何か新たに取り組んだ方が良さそうだ。

いろいろと調べていたところ、たちさんの記事を見てヒントを得た。
心屋仁之助さんのダイエット法だ。
この記事に『満腹標準」から「空腹標準」』というのがある。
僕はいつも「お腹が空いたから食べる」認識だ。しかしこれを「空っぽになったから足す」という認識をすることで、「いつもある
」ことを自覚しダイエットする方法。
この記事読んだだけでも「へぇ〜!」と頷ける内容だ。
まずは僕もこの本を買って即行動してみよう!