インド料理「インドレストラン アラジン」で本格派のカレーを食べてきた!

季節に関わらず年中を通して食べたくなるカレー。
今回は、福岡市博多区千代にある本格インド料理の「インドレストラン アラジン」に行ってきました。
ここ、職場の近くでいつも気になってたんですよねー。
では、早速レポートしていきますね!
外観と内観

▲まずは、外観。
おそらく、外壁右側のポスターに見えているのはインド人のオーナーみたいです。
店内にもいらっしゃいましたよ。

▲ちょっと寄り気味で撮ってみました。
では、店内に入ります。

▲写真は入ってすぐの1階。

四人テーブルが3つ。二人テーブルが2つ。カウンターには五人座れます。
階段もあったので、2階もあるみたいですね。
僕が入店したのはお昼の12時頃。
一組だけお客さんがいました。

▲僕は一人だったのでカウンター席へ。
12時10分すぎには満席になってました。
やっぱり平日のお昼は、人気店だったらすぐ満席になりますね。
夜は、お酒も楽しめるみたいです。
メニュー

▲こちらが平日ランチメニュー。
この他にも、550円の日替わりランチがあるみたいです。
僕は今回、「Bランチ」を注文。
ランチBセット

▲まずは飲み物。ラッシーです。
カレーにはラッシー。定番ですね。

▲続いて日替りスープと、サラダ。
スープは味を表現するのが難しい。。ちょっと中華?な味もしたような??とってもおいしいんですよ。

▲次はタンドリーチキンハーフ。
大きさはKFCのちょいと小ぶり版。スパイシーでこれまたおいしい。

▲メーンのカレーとナン。
カレーは4種類から選べます。今回僕がオーダーしたのは、チキンカレー。もちろんナンとライスどちらにするかも選べます。
ナンも3種類あり、ガーリックナンをオーダーしました。

▲辛さも、甘口から超激辛まであります。写真は辛口のチキンカレー。
サラサラとトロッとのあいだくらい。わかりづらいですが、一口サイズのチキンが5個入ってました。
僕は、辛いさに弱いんですがおいしく食べられました。もっと辛いのをオーダーしてもよかったかな。

▲ガーリックナン。
ガーリックが練りこんであり香ばしいです。もちもちです。カレーの味を引き立たせるために控えめな風味がちょうどいいですね。
もちろん、手で豪快にいただきました。
まとめ
来店していたお客さんたちは、おそらく常連の人が多かったようです。
みんなメニュー表を見ずに、スパッとオーダーしていきます。
隣に座られた女性お一人さまの方は、カウンターに座った瞬間「ビー、チョーゲキカラ、チキン、プレーン、コーラで!」と突然のオーダーだったので、一瞬呪文かと思いました(笑)!

▲ごちそうさまでした♫
お店の情報はこちら
関連ランキング:インドカレー | 千代県庁口駅、呉服町駅、祇園駅