昨日は、とても刺激を受けた一日だった
昨日は、神田昌典氏が中心となって活動されている、Read for Action に参加してきた。
Read for Action とは、「読書会で繋がり、力に変える」をコンセプトに行われている全国規模の読書会だ。
初めて参加したのだが、予想以上の刺激を受けることができた。
この内容は改めてブログに書きたいと思っている。
早速、昨日から今朝にかけてのカラダを振り返ろう!
5時間未満の睡眠だが、スッキリとした目覚め
昨夜は、会食もあり少し遅めの就寝。
しかし、変わらず6時台に目覚める。
グラフを見ていただくとわかる通り、結構深い睡眠を長い時間キープできている。
なので、スッキリと目覚めることができた!
快眠度自体は、55%と低めだ。しかし、このSleepCycleアプリがそういうものなのかわからないが、おそらくこれまでの経験としては7時間ほどの睡眠を得なければ快眠度は低い傾向にあるようだ。
しっかり深く眠れているので、快眠度は一つの目安程度にしておこう。

体重大幅増加!
体重昨日比+1.2kg。もう少しで93kg。
でも、これでいいんだ。分かっていた。
昨夜の会食はちょっと遅い時間から始めたし、最高のシンクロニシティーが起きた瞬間だったから。その代償と捉えれば小さなもの。すぐに取り戻せる。
それにしても、ダイエットのメカニズムについて学習中なのだが、想像以上の深さがある。
とても興味深いので後日レポートする。

瞑想もしっかり15分!
今日もしっかり15分の瞑想。
瞑想をすると「発想力」が豊かになると言われている。
発想とは、新しいアイディアを発案する頭の働きのこと。
と、カンタンには言えるが実に脳みそがフル回転しているということだ。
脳みそが、大量のデータをストックして、多大な組み合わせを行い、迅速な整理・選択が行われている。
瞑想することで、これらの働きを柔軟にすることができるというのだ。
人間の可能性は僕たちが思っている以上にすごいみたいだ。

まとめ
体調コントロールも「やるぞ!」という意欲だけではなりたい自分を実現することは難しく、「やる方法」を身につけないといけない。それを本気で求めれば自然と手に入る。結果、なりたい自分を実現することができる。
行動することの大切さ。一歩目を歩む勇気を大事にやっていこう。
なかなかまとまらないが、今日もやる気に満ちた一日にしよう!