第一回目ブロガソン開催!
今回、ブロガソンを企画してみた。
まさに今、そのブロガソンをおこなっている状況。
数名に声をかけたところ、二名の有志が名乗り出てくれた!
ブロガソンとは?
日時を決めて参加者が一斉にブログの記事を執筆&更新を時間内にやれるだけやって、その更新記事数を競い合うもの。
目的は?
- 自分が時間内でどれだけ記事を書けるかを試す
- みんなと比べて自分自身がどれくらいの早さなのかを確認する
- ブログ筋力を鍛える
ブロガソンを定期的に実施することで、ブログを書くことが楽しくなるきっかけになればと思っている。
今回のブロガソンのメンバー紹介
一人目。ぐうさん
ファイナンシャルプランナーの資格を持ち、かつエンジニアというとても特異な逸材!
ブログでは、グルメ記事が得意なぐうさん。
ぐうさんの記事を見たら、とっても気になって行きたくなる紹介をされる。
ライフログ系の記事も書かれる。鋭い視点の持ち主で興味を惹かれる。
今日は、どんな記事がアップされるか楽しみだ。
二人目。藤田さん
エンジニアで、かつ、博多に「あんていく」というカフェも経営されているとてもアグレッシブな人。
ブログでは、トレンドに合わせた考察や、ワークスタイル、ガジェット系まで幅広く扱われている。
記事では鋭い見解を交えた内容を書かれるので、毎回興味をそそられる。
今日もどんな記事が上がってくるかとても楽しみだ。
まとめ
ということで、ブロガソン。3人で12時までガンガン更新しまくります。
プロブロガーの立花岳志さんがいつも言われている「質より量より更新頻度」。
僕のようなまだ無名のブロガーが今やれることは、ひたすら更新。
そうしていくことで、パーソナルブランディングされていく。
今日のブログ更新目標は、5本。
さて結果はどうなるだろうか。