シリコンバレー式の睡眠方法を取り入れ早速快眠度がアップ!
先日ブログで書いた、シリコンバレー式の睡眠を参考に早速いくつか取り組んでみた。
▼シリコンバレー式から学ぶ質の高い睡眠をとるために「してはいけない」5つのことの記事はこちら
早速結果が出たので少し驚いてる。
では、さっそく今朝のカラダを振り返ろう!
睡眠
睡眠の質が、少しだが上がった。
同じ6時間睡眠だったのだが、快眠度が60%から70%にアップ!
まだまだ理想の90%には程遠いが、今回のアップは大きな一歩だ。
というのも、意図的に「良質な睡眠をとろう」と思って取り組んだことがあっての結果だからだ。
今回、「良質な睡眠をとる」ためにおこなったことは以下の通り。
- 22時以降、iPhoneの Night Shift 機能をオンにした
- カフェインを摂取してから睡眠まで8時間以上の時間を空けた
- 23時〜2時までの「寝つきにくい時間帯」に寝ない
画面が発する白色光を浴びることを避けることで、メラトニン生成を促す。
昨日は最後にコーヒーを飲んだのが16時頃だった。なので、午前2時過ぎの就寝にした。
23時すぎに就寝するタイミングがなく、2時過ぎに就寝することに決めた。
という具合にやってみたこととしては気軽なことだ。
これだけでも快眠度がアップしたことは、大きな収穫だった。
しばらく様子を見ながら継続して、「良質な睡眠」をとるためにシリコンバレー式も取り入れてやっていきたい。

体重
体重昨日比-0.3kg。93.5kg。
良質な睡眠をとることで、体重が減るのか?
そのあたりも検証していきたいところだが、あれもこれもやっていると継続できないタチ・・・。
なので一旦は、良質な睡眠をとることにウエイトを持ってこようと思う。
だからと言って、暴飲暴食するわけでもない。

まとめ
「継続は力なり」とよく言ったものだ。
継続して結果を期待すること以前に、継続しなければ何の検証もできなけらばアプローチもできない。
継続、継続・・・。