
週次デザインと週次レビューをここ二ヶ月ほど怠っていた。
そのせいか、自分自身を俯瞰することが難しくなっている。
良い方向へ向かっているのが悪い方向へ向かっているのかがわかりづらい。軌道修正をするにしても「軸」がないのでできないのだ。
ということで再開!
僕はサラリーマンなので、それはそれで目標と計画はある。
公開するのは「仕事」以外のデザインとレビューになる。この「仕事」以外のプライベートな部分のデザインとレビューをしっかり実践することで日中のパフォーマンスも最大に引き上げようと思っている。
週次デザインは、いつも通りマインドマップでスラスラと描き出して作成した。
では、早速今週のデザインを公開していこう!
マインドマップで公開週次デザイン 2016年7月11日(月)〜17日(日)ほったらかしだった週次デザイン&レビューを再開!
先週はデザインそのものをやってないので、レビューはナシ。今週のデザインの公開となる。
ブログ
目標:15記事
平日は2記事。土日に2~3記事のペース。なんとか今月中に総記事数200に到達したいところ。
「質より量より更新頻度!」を掲げてとにかく更新していこう!
9月あたりにまたブロガソンもやりたいので、しっかりブログ筋力を鍛える。
読書
目標:5冊読書
ブログ更新に目が行きがちだが、日々の「腑に落ちる」頻度を上げるためには読書が必要。そもそも2016年中に200冊読了という目標がある。進捗が落ち込んでいるのでペースを取り戻していこう。
ウォーキング
目標:15km
雨が降ったらウォーキングはしない自分ルール。しかし梅雨時ということもあり、雨でなかなかウォーキングできない日が続くと意味がない。傘をさしてでもできるので、まずは目標の15kmを達成しよう。
睡眠
目標:平均就寝時間 → 23時、平均睡眠時間 → 6時間半
基本的に早寝早起き型を定着させる。朝の時間を有効活用して日中のパフォーマンスを上げる作戦。
早起きはカンタンなのだが、23時という早さでの就寝ができるかどうかがポイントとなるだろう。
まとめ
この週次デザインをしっかり手帳に「コマ」として落とし込んだ。
なので今週はすでに予定がびっしり埋まっている状態。
100%この通りにいくのが理想だが、一度計画を作ったらそれをこなしていくだけ。デザインして手帳に計画を落とし込む作業はエネルギーを使うし時間もかかるが、とっても大事な時間だと思っている。
あとはスイスイと行きたい方向に向かっていこう!